HOMEタグ選択

タグ:ペルー

Photos

政府宮殿

政府宮殿

アルマス広場の北側にある宮殿で大統領の官邸だそうです。
現在の建物はRicardo de Jaxa Malachowskiの設計で1937年に完成したそうです。

広告

Tags

Date

旅行日 : 2020年02月

更新日 : 2020年03月15日

Location

 セントロ地区

SNS Share

Close 

アルマス広場とリマの大聖堂

アルマス広場とリマの大聖堂

アルマス広場はリマ旧市街の中心的な広場です。マヨール広場とも言われているようです。
左手奥の建物はリマの大聖堂(カテドラル)です。

広告

Tags

Date

旅行日 : 2020年02月

更新日 : 2021年02月20日

Location

 セントロ地区

SNS Share

Close 

クスコ旧市街のお土産屋

クスコ旧市街のお土産屋

上段のアルパカ人形はS/.25(720円くらい)と書いてあります。

広告

Tags

Date

旅行日 : 2020年02月

更新日 : 2021年12月17日

Location

 クスコ

SNS Share

Close 

クイ(モルモット)

クイ(モルモット)

観光村で飼われていたモルモットです。現地では「クイ」と呼ばれていて、古くから食用の家畜として飼われていたそうです。

広告

Tags

Date

旅行日 : 2020年02月

更新日 : 2021年11月27日

Location

 クスコ県

SNS Share

Close 

ワイナピチュから見たマチュピチュ

ワイナピチュから見たマチュピチュ

ワイナピチュ山はマチュピチュの遺跡を見下ろせる山です。

広告

Tags

Date

旅行日 : 2020年02月

更新日 : 2020年03月15日

Location

 マチュピチュ

SNS Share

Close 

アルマス広場のマーチングバンド

アルマス広場のマーチングバンド

リマのセントロ地区の中心部、アルマス広場でマーチングバンドが演奏をしていました。
どんな組織が演奏していて、定期的に開催されているのかはわかりませんでした。

広告

Tags

Date

旅行日 : 2020年02月

更新日 : 2020年03月15日

Location

 セントロ地区

SNS Share

Close 

チチャモラーダ

チチャモラーダ

紫トウモロコシで作られたジュースです。ペールーでは広く飲まれているジュースでコカ・コーラと同じ程度の消費量があるそうです。
ペルーやボリビアでは「チチャ」というお酒がありますが、それとは関係なく、お酒ではありません。
写真のジュースはマチュピチュ遺跡のカフェで飲んだものです。

広告

Tags

Date

旅行日 : 2020年02月

更新日 : 2023年09月03日

Location

 マチュピチュ

SNS Share

Close 

インカレールの車内

インカレールの車内

マチュピチュに行くための鉄道会社の一つインカレールのTHE VOYAGERクラスの車内です。
インカレールのWebサイト

広告

Tags

Date

旅行日 : 2020年02月

更新日 : 2022年07月28日

Location

 オリャンタイタンボ

SNS Share

Close 

サン・アントニオ・アバド礼拝堂

サン・アントニオ・アバド礼拝堂

クスコ旧市街にある礼拝堂です。
かつては宮殿であったベルモンド パラシオ・ナザレナスホテルの建物と一体になっています。

広告

Tags

Date

旅行日 : 2020年02月

更新日 : 2020年04月03日

Location

 クスコ

SNS Share

Close 

マンコ・カパック像

マンコ・カパック像

マチュピチュ村の中心部にある広場にある像です。
マンコ・カパックはクスコ王国の初代国王(ただし、「カパック」は将軍の意味らしい)だそうです。

広告

Tags

Date

旅行日 : 2020年02月

更新日 : 2020年04月03日

Location

 マチュピチュ村(アグアスカリエンテス)

SNS Share

Close 

ピスコサワー

ピスコサワー

ピスコはペルー原産のブドウ果汁を原料とした蒸留酒。それに卵の白身とレモンと砂糖を入れたカクテルです。
甘いですがさっぱりとしていて非常に飲みやすかったです。アルコール度数は高めなので、標高が高い街で飲むときは注意。

広告

Tags

Date

旅行日 : 2020年02月

更新日 : 2020年03月15日

Location

 リマ

SNS Share

Close 

アヒデガジーナ

アヒデガジーナ

ペルー風チキンカレーといった感じの料理です。「アヒ(Aji)」は黄色い唐辛子、「ガジーナ(Gallina)」はひな鳥のことらしいです。
味はそこまで辛くはなく、スパイシーなクリーム煮くらいでしょうか。

広告

Tags

Date

旅行日 : 2020年02月

更新日 : 2020年03月15日

Location

 リマ

SNS Share

Close 

サンクリストバルの丘

サンクリストバルの丘

リマ旧市街の北側にある丘です。頂上はリマを見渡せる展望台になっているそうです。
登山道はスラムになっているので、自力行くのは治安上やめた方がよいとの事です。

広告

Tags

Date

旅行日 : 2020年02月

更新日 : 2020年03月15日

Location

 リマ

SNS Share

Close 

サントドミンゴ大聖堂の礼拝堂

サントドミンゴ大聖堂の礼拝堂

リマ旧市街修道院付きのカトリック(ドミニコ会)の大聖堂です。
現在の建物は1766年に完成したようです。

広告

Tags

Date

旅行日 : 2020年02月

更新日 : 2023年09月02日

Location

 リマ

SNS Share

Close 

Notes

  • 2021年02月20日
    メトロポリターノ(バス)

  • 2021年02月20日
    EL CHINITO - リマのサンドイッチ店

Frequent tags