Photos

シャウエンのカスバ博物館
青の町シャウエンでも青くない建物があります。写真のカスバ博物館に入館すると、メディナ(旧市街)を見渡せるそうです。カスバの前はハマン広場という広場になっており、カフェなどもあります。メディナで迷ったり、疲れたりしたら自然とここに来ることになると思います。
→Tripadvisor
広告
Tags
Date
旅行日 : 2014年04月
更新日 : 2022年02月05日
Location
シャウエン








SNS Share
Close

ロトルシュチャック塔(Kula Lotrščak)からの景色
ザグレブ旧市街の東側の写真です。正面の大きい教会がザグレブ大聖堂です。
そんなに高い塔ではありませんが、景色は良くおすすめのスポットです。入場料は20クーナ(350円くらい)。
広告
Tags
Date
旅行日 : 2017年07月
更新日 : 2021年12月11日
Location
ザグレブ








SNS Share
Close

聖カタリナ教会
ザグレブ旧市街にあるバロック様式のカトリック教会です。
教会にはかつて修道院が付属していましたが、現在はクロヴィチェヴィ・ ドゥヴォリ・ギャラリーになっています。
広告
Tags
Date
旅行日 : 2017年07月
更新日 : 2023年08月30日
Location
ザグレブ
SNS Share
Close
政府宮殿
アルマス広場の北側にある宮殿で大統領の官邸だそうです。
現在の建物はRicardo de Jaxa Malachowskiの設計で1937年に完成したそうです。
広告
Tags
Date
旅行日 : 2020年02月
更新日 : 2020年03月15日
Location
セントロ地区














SNS Share
Close

コルフ・アジア美術館
旧市街の東側にあるギリシャ国立の美術館です。日本関係の展示物がかなり充実していました。
写真は江戸時代の武具で、甲冑は18世紀のものだそうです。
→美術館の公式Webサイト
広告
Tags
Date
旅行日 : 2017年07月
更新日 : 2023年08月30日
Location
ケルキラ(コルフ)
SNS Share
Close
聖ゲオルギオスの像
ザグレブ旧市街のラディチェバ通りとカメニタ通りがぶつかる所がちょっとした広場になっており、その花壇の中にあります。
ゲオルギオス(ジョージ)はドラゴン退治で有名な聖人で台座はドラゴンと思われる彫刻になっています。
像の後ろの道(カメニタ通り)の先に石の門があります
広告
Tags
Date
旅行日 : 2017年07月
更新日 : 2019年12月07日
Location
ザグレブ








SNS Share
Close
サン・アントニオ・アバド礼拝堂
クスコ旧市街にある礼拝堂です。
かつては宮殿であったベルモンド パラシオ・ナザレナスホテルの建物と一体になっています。
広告
Tags
Date
旅行日 : 2020年02月
更新日 : 2020年04月03日
Location
クスコ
SNS Share
Close
ザグレブ大聖堂
聖母被昇天大聖堂
→CROTABI
広告
Tags
Date
旅行日 : 2017年07月
更新日 : 2019年12月07日
Location
ザグレブ








SNS Share
Close

ブー・ジュルード門
フェズ・エル・バリ地区の西側にある門です。旧市街の正門にあたる門だそうです。
門の表側(旧市街の外側、この写真の側)の装飾は青色(フェズの街を表す色)のタイルですが、裏側(旧市街の内側)の装飾は緑色(イスラム教の色)のタイルになっています。
広告
Tags
Date
旅行日 : 2014年04月
更新日 : 2022年05月01日
Location
フェズ














SNS Share
Close
Notes
該当するNoteは見つかりませんでした。There are no Notes.