Discription
面積 | 131,957㎢(日本の約3分の1) |
---|---|
人口 | 約1,074万人(2018年) |
首都 | アテネ |
通貨 | ユーロ(EUR) |
言語 | 現代ギリシャ語 |
政体 | 共和制(国家元首は大統領) |
GDP | 3,597億USD(2018年) |
出典:外務省(www.mofa.go.jp/mofaj/area/greece/index.html)
バルカン半島の南端と多くの島で構成されている国家。北にアルバニア、北マケドニア、ブルガリア、トルコと国境を面している。半島の西側はイオニア海、東側はエーゲ海になる。
1829年にオスマントルコより独立しギリシャ王国が成立。第二次対戦では枢軸国に破れ統治下になった。1946年にギリシャ内戦。1949年に内戦終結。1968年から軍事独裁政権。1974年に民主化され、君主制廃止。
古代ギリシャは全ヨーロッパのルーツとなっている。
Photos

コルフ・アジア美術館
旧市街の東側にあるギリシャ国立の美術館です。日本関係の展示物がかなり充実していました。
写真は江戸時代の武具で、甲冑は18世紀のものだそうです。
→美術館の公式Webサイト
広告
Tags
Date
旅行日 : 2017年07月
更新日 : 2023年08月30日
Location
ケルキラ(コルフ)
SNS Share
Close
Notes
該当するNoteは見つかりませんでした。There are no Notes.