Discription
面積 | 約720平方キロメートル(東京23区と同程度) |
---|---|
人口 | 約564万人(2019年) |
首都 | シンガポール(都市国家のため地方自治体は存在しない。) |
通貨 | シンガポールドル(SGD) |
言語 | 国語はマレー語。公用語として英語,中国語,マレー語,タミール語。 |
政体 | 立憲共和制(国家元首は大統領) |
GDP | 3,597億USD(2018年) |
出典:外務省(www.mofa.go.jp/mofaj/area/singapore/index.html)
マレー半島の最南端にある島国で都市国家。北側はマレーシア、南側はインドネシアに海峡をはさんで面している。
1824年にイギリスの植民地。1942~45年は日本軍の統治下。1963年にマレーシアの1州として独立。1965年8月9日マレーシアより分離独立。
報道の自由はなく、実質の一党独裁政権。明るい北朝鮮。
Photos
サルタンモスク
カンポン・グラム地区(アラブストリート)にあるモスクです。
内部の見学は礼拝の時間以外可能ですが肌の露出が多い場合はレンタルのガウンを着る必要があります。
→モスクのWebサイト
広告
Tags
Date
旅行日 : 2015年04月
更新日 : 2020年03月26日
Location
アラブストリート
SNS Share
Close
威南記海南鶏飯
日本にも支店がありますが、シンガポールで有名な海南鶏飯のお店です。
写真はローストチキン(手前)とスチームチキン(奥)のミックスです。
→(日本の)お店のWebサイト
広告
Tags
Date
旅行日 : 2015年04月
更新日 : 2020年03月28日
Location
Marina Square
SNS Share
Close

ラッフルズホテルの中庭
ラッフルズ ホテル シンガポールはシンガポールの最高級ホテルの一つで、103部屋ある全室がスイートルームだそうです。
コロニアル様式の建物で、現在の建物の原型は1899年に建てられたそうで、シンガポール政府より国の記念建造物に認定されているそうです。
→ホテルの公式Webサイト
広告
Tags
Date
旅行日 : 2015年04月
更新日 : 2017年04月26日
Location
シビック・ディストリクト
SNS Share
Close