HOMEタグ選択

タグ:鉄道

Photos

ヒースローエクスプレスの普通席

ヒースローエクスプレスの普通席

ヒースローエクスプレスに使用されているクラス332の普通車(Express Class)車内です。
ただし、クラス332は2020年にすべて引退しています。
ヒースローエクスプレスのWebサイト

広告

Tags

Date

旅行日 : 2017年07月

更新日 : 2022年05月03日

Location

 ロンドン・ヒースロー空港

SNS Share

Close 

トレニタリアの刻印機

トレニタリアの刻印機

トレニタリアの列車に乗車する際にはチケットをこの機械で有効化する必要があります(改札の代わり)。
有効化をしないと検札で罰金を取られます。

広告

Tags

Date

旅行日 : 2017年07月

更新日 : 2019年11月27日

Location

 ローマ・ティブルティーナ駅

SNS Share

Close 

Italoの券売機

Italoの券売機

前の機種はもっと画面が大きかった様な。。。
(前の機種は画面が大きすぎて他の人(詐欺師)から内容が見られてしまうから、新型は画面を小さくしたという噂です。)

広告

Tags

Date

旅行日 : 2017年07月

更新日 : 2019年11月29日

Location

 ローマ・ティブルティーナ駅

SNS Share

Close 

ティブルティーナ駅の発車標

ティブルティーナ駅の発車標

FrecciarossaやItaloなどの高速列車も発着しています。

広告

Tags

Date

旅行日 : 2017年07月

更新日 : 2019年11月29日

Location

 ローマ・ティブルティーナ駅

SNS Share

Close 

インカレールの車内

インカレールの車内

マチュピチュに行くための鉄道会社の一つインカレールのTHE VOYAGERクラスの車内です。
インカレールのWebサイト

広告

Tags

Date

旅行日 : 2020年02月

更新日 : 2022年07月28日

Location

 オリャンタイタンボ

SNS Share

Close 

ティブルティーナ駅のコンコース

ティブルティーナ駅のコンコース

ローマの主要駅です。
写真の駅舎は2011年に開業したものです。

広告

Tags

Date

旅行日 : 2017年07月

更新日 : 2019年11月27日

Location

 ローマ・ティブルティーナ駅

SNS Share

Close 

ティブルティーナ駅のホーム

ティブルティーナ駅のホーム

ローマの主要駅です。
都市間列車、高速列車も発着します。

広告

Tags

Date

旅行日 : 2017年07月

更新日 : 2019年11月29日

Location

 ローマ・ティブルティーナ駅

SNS Share

Close 

ジョグジャカルタの通勤列車

ジョグジャカルタの通勤列車

アジスチプト国際空港の最寄り駅であるマグウォ駅にアプローチ中のKRDE Prameks型(Holec)?列車です。
もともとジャカルタ都市圏の通勤電車として使われていたようですが、電気式気動車に改造されたようです。
なお、この路線は電化されて日本から渡った205系が活躍しているみたいです。
JABODETABEK COMMUTERS NEWS

広告

Tags

Date

旅行日 : 2019年08月

更新日 : 2021年08月19日

Location

 ジョグジャカルタ

SNS Share

Close 

アテネのトラム

アテネのトラム

2004年のアテネオリンピックに合わせて完成した路面電車です。
車両はアンサルドブレーダ(2015年より日立レール)のシリオです。

広告

Tags

Date

旅行日 : 2017年07月

更新日 : 2020年03月28日

Location

 アテネ

SNS Share

Close 

ローマ地下鉄B線の車両

ローマ地下鉄B線の車両

CAF製造のMA300型電車の車内です。
おそらくA線も同じ車両を使っていると思います。

広告

Tags

Date

旅行日 : 2017年07月

更新日 : 2019年11月26日

Location

 ローマ

SNS Share

Close 

セントーサ・エクスプレス

セントーサ・エクスプレス

セントーサ島とハーバーフロントにあるショッピングモールのVivoCityを結んでいるモノレールです。
路線長は2.1kmあり複線です。駅は本島側に1駅、セントーサ島内に3駅あります。車両や信号システムは日立製です。

広告

Tags

Date

旅行日 : 2015年04月

更新日 : 2022年04月29日

Location

 ハーバーフロント

SNS Share

Close 

線路の上を歩く僧侶

線路の上を歩く僧侶

タイらしい風景だなと思いました。もうすぐ見ることが出来なくなる光景だと思います。
ここはタイ国鉄南本線のホアヒン駅で、現役で使用されている鉄道です。

広告

Tags

Date

旅行日 : 2018年09月

更新日 : 2022年04月23日

Location

 ホアヒン

SNS Share

Close 

ローマ地下鉄B線の車両

ローマ地下鉄B線の車両

ポンテ・マンモロ駅停車中のMA300型電車です。

広告

Tags

Date

旅行日 : 2017年07月

更新日 : 2019年11月26日

Location

 ローマ

SNS Share

Close 

ティブルティーナ駅停車中のローカル列車

ティブルティーナ駅停車中のローカル列車

運転台があり電車っぽいデザインですが、最後尾に機関車がついている客車です。

広告

Tags

Date

旅行日 : 2017年07月

更新日 : 2019年11月27日

Location

 ローマ・ティブルティーナ駅

SNS Share

Close 

FRECCIA Club

FRECCIA Club

トレニタリアのラウンジの一つです。
カード会員の他、エグゼクティブクラス利用者は使えるようです。(ビジネスクラスはSalottinoと回数券?の場合も使えるようです。)

広告

Tags

Date

旅行日 : 2017年07月

更新日 : 2019年11月29日

Location

 ローマ・ティブルティーナ駅

SNS Share

Close 

Italoのラウンジ

Italoのラウンジ

ItaloのClub Executiveクラスの利用者(と上級会員など)が利用出来る様です。
ItaloのWebサイト

広告

Tags

Date

旅行日 : 2017年07月

更新日 : 2019年11月27日

Location

 ローマ・ティブルティーナ駅

SNS Share

Close 

バーンレーム駅のNKF型気動車

バーンレーム駅のNKF型気動車

タイ国鉄のメークローン線のバーンレーム駅のもはや引き上げ線というくらい奥に停車中の気動車です。
この車両(1227)は1985年富士重工業(現:SUBARU)製だそうです。

広告

Tags

Date

旅行日 : 2013年09月

更新日 : 2022年05月03日

Location

 サムットサーコーン

SNS Share

Close 

Notes

  • 2016年12月02日
    世界の鉄道車両航送

  • 2021年01月23日
    フレッチャロッサ1000

  • 2023年08月21日
    タイ国鉄(寝台列車)の食堂車メニュー

Frequent tags