HOMEタグ選択

タグ:マレーシア

Photos

サピ島のビーチ

サピ島のビーチ

サピ島はコタキナバルからボートで20分くらいの離島です。(写真の後ろに写っている丘は別の島です。)
自分が行ったときはあまり透明度は高くありませんでしたが、魚はたくさん見ることができました。

広告

Tags

Date

旅行日 : 2016年02月

更新日 : 2023年08月29日

Location

 コタキナバル

SNS Share

Close 

プトラモスク

プトラモスク

マレーシアの行政首都であるプトラジャヤにあるモスクです。
1999年に完成した建物で、ピンク色の花こう岩を使用しているため、ピンクモスクと呼ばれています。
Wikipediaのページ

広告

Tags

Date

旅行日 : 2017年01月

更新日 : 2023年08月24日

Location

 プトラジャヤ

SNS Share

Close 

Yee Fungのラクサ

Yee Fungのラクサ

コタキナバルにあるKedai Kopi Yee Fung (怡豐茶室)というお店のラクサ(麺料理)です。
自分は麺を卵麺に変えてもらいました。(辛くはありません)すごく美味しかったです。かなりお勧めです。

広告

Tags

Date

旅行日 : 2016年02月

更新日 : 2023年08月23日

Location

 コタキナバル

SNS Share

Close 

チョンファッツィ・ マンション

チョンファッツィ・ マンション

東洋のロックフェラーと呼ばれたチョンファッツィー(张弼士)さんの邸宅で、現在はホテルになっています。ブルーマンションとも呼ばれています。
宿泊者以外の人はレストランを利用するか見学ツアーに参加することで建物内部の見学ができるようです。
ホテルのWebサイト

広告

Tags

Date

旅行日 : 2023年01月

更新日 : 2023年09月02日

Location

 ジョージタウン

SNS Share

Close 

ペナン市庁館

ペナン市庁館

1903年にイギリスによって建設された建物です。世界遺産を構成する建物であり、国の記念物に指定されています。
現在でもペナン市の都市自治体評議委員会(市議会)の建物として使われているそうです。
Wikipedia(英語)のページ

広告

Tags

Date

旅行日 : 2023年01月

更新日 : 2023年08月25日

Location

 ジョージタウン

SNS Share

Close 

ニューワールドパークフードシティ

ニューワールドパークフードシティ

ジョージタウンにある大きなホーカー(屋台村の様なもの)です。
この日は旧正月の大晦日だったので、ホーカー自体は開いていたようですが営業している店はありませんでした。

広告

Tags

Date

旅行日 : 2023年01月

更新日 : 2023年09月01日

Location

 ジョージタウン

SNS Share

Close 

周橋朝元宮

周橋朝元宮

ジョージタウンの周桟橋の入り口にある道教寺院です。
創建は100年以上前(1905年?)の様ですが、現在の建物は2022年に改修されたようです。

広告

Tags

Date

旅行日 : 2023年01月

更新日 : 2023年08月28日

Location

 ジョージタウン

SNS Share

Close 

超高層ビルから見たジョージタウン

超高層ビルから見たジョージタウン

コムター(Komtar)という高さ248.7mの超高層ビルから見たジョージタウンの旧市街(世界遺産エリア)です。
展望台であるThe TOPはビルの屋上にあります。現地窓口での入場料は68リンギット(2,100円くらい)でした。オンラインで購入すればもう少し安いです。
The TOPのWebサイト

広告

Tags

Date

旅行日 : 2023年01月

更新日 : 2023年08月27日

Location

 ジョージタウン

SNS Share

Close 

マレーシアの首相官邸

マレーシアの首相官邸

マレーシアの行政首都であるプトラジャヤにある首相官邸です。クアラルンプールとクアラルンプール国際空港の間くらいにあります。
1999年に完成した建物で、アロースター(ケダ州)にあるザヒールモスクに似たドームが特徴だそうです。
マレーシア政府観光局のページ

広告

Tags

Date

旅行日 : 2017年01月

更新日 : 2023年08月24日

Location

 プトラジャヤ

SNS Share

Close 

アトキンソン時計台

アトキンソン時計台

1905年に建設されたコタキナバルに現存する最古の建物だそうです。
サバ州政府観光局のページ

広告

Tags

Date

旅行日 : 2016年02月

更新日 : 2023年08月23日

Location

 コタキナバル

SNS Share

Close 

キンバリー通り(Lebuh Kimberley)

キンバリー通り(Lebuh Kimberley)

ジョージタウンのコムターの少し北側にある通りです。
手ごろな価格の食堂が多くあり、夜は食べ物の屋台も多く出るようです。

広告

Tags

Date

旅行日 : 2023年01月

更新日 : 2023年08月31日

Location

 ジョージタウン

SNS Share

Close 

カジキのモニュメント

カジキのモニュメント

コタキナバルの中心地、海岸通りの環状交差点にあるモニュメントです。
ハイアットリージェンシーホテルの近くにあり、夜でもにぎわっているエリアにあります。

広告

Tags

Date

旅行日 : 2016年02月

更新日 : 2023年08月28日

Location

 コタキナバル

SNS Share

Close 

Mr. ビーン?

Mr. ビーン?

ジョージタウンのチュリア通りにあるグランド スイス ホテルにあるストリートアートです。
作者のfacebookページ

広告

Tags

Date

旅行日 : 2023年01月

更新日 : 2023年09月02日

Location

 ジョージタウン

SNS Share

Close 

Kids on bicycle

Kids on bicycle

リトアニア出身のErnest Zacharevicさんの作品です。2012年に描かれた作品だそうです。
ジョージタウンには多くのストリートアートがありますが、一番有名なものだと思います。
作者のWebサイトの作品ページ

広告

Tags

Date

旅行日 : 2023年01月

更新日 : 2023年08月26日

Location

 ジョージタウン

SNS Share

Close 

テングザル

テングザル

ボルネオ島固有種の猿です。この写真の猿はおそらく雌です。
コタキナバル発のリバークルーズツアーに参加して見ました。夕暮れ時に群れるので見れる確率は高いそうです。
Wikipediaのページ

広告

Tags

Date

旅行日 : 2016年02月

更新日 : 2023年09月04日

Location

 コタキナバル

SNS Share

Close 

Notes

  • 2023年08月31日
    ペナン島での両替情報

Frequent tags