HOME

誰かの旅のきっかけになったらいいな~
W-Pass.net

Photos

クレムシュニテ

クレムシュニテ

パイにカスタードクリームをはさんだケーキです。
ザグレブから西に行ったサモボルという町の名物菓子だそうです。
ザグレブにあるCukerajというお店で食べました。

広告

Tags

Date

旅行日 : 2017年07月

更新日 : 2019年12月07日

Location

 ザグレブ

SNS Share

Close 

アンコールワットの壁紙
壁紙

アンコールワットの壁紙

以下のリンクよりダウンロードをしてお使いください。
ファイルサイズが大きいのでご注意ください。
iPhone 6 ~ SE2
iPhone 5 ~ SE
HD縦(720×1280)
FullHD縦(1080×1980)
WQHD縦(1440×2560)
FullHD(1920×1080)
4K(3840×2160)

広告

Tags

Date

旅行日 : 2017年01月

更新日 : 2021年01月31日

Location

 アンコール・ワット

SNS Share

Close 

ベラトのマンガレム地区の夜景

ベラトのマンガレム地区の夜景

ここは「千の窓の町」ベラトの旧市街の典型的な景色なのでライトアップがされていました。
治安が悪い感じはしなかったので、夕方以降に出歩いても大丈夫だと思います。

広告

Tags

Date

旅行日 : 2017年07月

更新日 : 2022年05月02日

Location

 ベラト

SNS Share

Close 

コルフ・アジア美術館

コルフ・アジア美術館

旧市街の東側にあるギリシャ国立の美術館です。日本関係の展示物がかなり充実していました。
写真は江戸時代の武具で、甲冑は18世紀のものだそうです。
美術館の公式Webサイト

広告

Tags

Date

旅行日 : 2017年07月

更新日 : 2023年08月30日

Location

 ケルキラ(コルフ)

SNS Share

Close 

Italoの券売機

Italoの券売機

前の機種はもっと画面が大きかった様な。。。
(前の機種は画面が大きすぎて他の人(詐欺師)から内容が見られてしまうから、新型は画面を小さくしたという噂です。)

広告

Tags

Date

旅行日 : 2017年07月

更新日 : 2019年11月29日

Location

 ローマ・ティブルティーナ駅

SNS Share

Close 

ホイアン旧市街の夜景

ホイアン旧市街の夜景

橋からの撮影ですが、船をチャーターして船上から鑑賞することも出来ます。

広告

Tags

Date

旅行日 : 2019年11月

更新日 : 2019年11月30日

Location

 ホイアン

SNS Share

Close 

Yee Fungのラクサ

Yee Fungのラクサ

コタキナバルにあるKedai Kopi Yee Fung (怡豐茶室)というお店のラクサ(麺料理)です。
自分は麺を卵麺に変えてもらいました。(辛くはありません)すごく美味しかったです。かなりお勧めです。

広告

Tags

Date

旅行日 : 2016年02月

更新日 : 2023年08月23日

Location

 コタキナバル

SNS Share

Close 

タウリルト・カスバ

タウリルト・カスバ

モロッコ中部の都市、ワルザザート市街の中にあるカスバ(城塞)です。
写真の辺りはユネスコによって修復されたエリアのようです。このエリアは博物館になっていました。

広告

Tags

Date

旅行日 : 2014年05月

更新日 : 2023年09月06日

Location

 ワルザザート

SNS Share

Close 

マラ・ブーチャ薬局

マラ・ブーチャ薬局

1391年に開業し、ヨーロッパで3番目に古いと言われる薬局です。
ドゥブロヴニクのピレ門の近くにあるフランシスコ会修道院の中にあります。ここでしか買えない化粧水やクリームなどがお土産として人気だそうです。
CROTABI

広告

Tags

Date

旅行日 : 2017年07月

更新日 : 2019年12月07日

Location

 ドゥブロヴニク

SNS Share

Close 

ドラゴンの噴水

ドラゴンの噴水

Fontana Dei Draghi
別荘の正面になる噴水です。写真には映っていませんが、噴水の中央ではドラゴンが水を噴いています。

広告

Tags

Date

旅行日 : 2017年07月

更新日 : 2019年11月27日

Location

 ティヴォリ

SNS Share

Close 

トルクメンバシ・ルーヒー・モスク

トルクメンバシ・ルーヒー・モスク

アシガバットの郊外にあるキプチャク村(ニヤゾフ元大統領生誕の村)にある中央アジア最大のモスクです。1万人を収容できる様ですが、辺鄙なところにあるため、普段の利用者は500人程度との事でした。
2004年にフランスの建築会社ブイグによって建設されたそうです。因みに、中は撮影禁止です。

広告

Tags

Date

旅行日 : 2016年05月

更新日 : 2017年04月23日

Location

 アシガバット郊外

SNS Share

Close 

カジキのモニュメント

カジキのモニュメント

コタキナバルの中心地、海岸通りの環状交差点にあるモニュメントです。
ハイアットリージェンシーホテルの近くにあり、夜でもにぎわっているエリアにあります。

広告

Tags

Date

旅行日 : 2016年02月

更新日 : 2023年08月28日

Location

 コタキナバル

SNS Share

Close 

クリッペンシュタインのスキー場

クリッペンシュタインのスキー場

ハルシュタットの南側にある山です。ダッハシュタイン山の一部で世界遺産に含まれると思います。5月に行ったのですが、標高2,100mくらいですので、まだ雪がかなり残っていましたがスキー営業は終わっている様でした。
公式Webサイト

広告

Tags

Date

旅行日 : 2015年05月

更新日 : 2021年12月12日

Location

 オーバートラウン

SNS Share

Close 

ハワイアン航空HA0852便の朝食

ハワイアン航空HA0852便の朝食

2018年7月 HND→KOA
エコノミークラス
ロコモコ
到着の1時間30分前くらいで配膳されました。

広告

Tags

Date

旅行日 : 2018年07月

更新日 : 2020年04月18日

Location

 ハワイアン航空機内

SNS Share

Close 

ザキントスの街

ザキントスの街

ザキントス島の中心都市のザキントスの街とザキントス港です。

広告

Tags

Date

旅行日 : 2017年07月

更新日 : 2020年06月06日

Location

 ザキントス

SNS Share

Close 

グリフィス天文台から見たロサンゼルスダウンタウン

グリフィス天文台から見たロサンゼルスダウンタウン

天文台はハリウッドの北側にあり、標高は346mになります。
ロサンゼルスのダウンタウンで一番高いビルは写真の中央にあるウィルシャー・グランド・センター(白い尖塔が付いているビル)で高さは335.3m(標高だと410mくらい?)になります。

広告

Tags

Date

旅行日 : 2018年06月

更新日 : 2023年08月30日

Location

 グリフィス天文台

SNS Share

Close 

展望台からのラパス

展望台からのラパス

「Mirador Autopista」という展望台からのラパス中心部です。
エルアルトからの高速道路の料金所の先にあります。ロープウェーのレッドラインの下くらいです。

広告

Tags

Date

旅行日 : 2020年02月

更新日 : 2020年03月22日

Location

 ラパス

SNS Share

Close 

ザルツブルク中央駅のホーム

ザルツブルク中央駅のホーム

リノベーション工事が2014年に完了したため、新しくてきれいでした。
この駅は実質ドイツとの国境駅となっており、リノベーション前はドイツ側と線路が分断されているホームがありました。

広告

Tags

Date

旅行日 : 2015年05月

更新日 : 2022年04月26日

Location

 ザルツブルク

SNS Share

Close 

ドゥブロヴニク旧市街

ドゥブロヴニク旧市街

城壁の一番高い場所にあたるミンチェタ要塞からの写真です。

広告

Tags

Date

旅行日 : 2017年07月

更新日 : 2019年12月07日

Location

 ドゥブロヴニク

SNS Share

Close 

カラクム砂漠のヒトコブラクダ

カラクム砂漠のヒトコブラクダ

ダルヴァザの近くの幹線道路沿いに放し飼いにされていたラクダです。

広告

Tags

Date

旅行日 : 2016年05月

更新日 : 2022年07月26日

Location

 アハル州

SNS Share

Close 

オルガンの噴水

オルガンの噴水

Fontana dell'Organo
自分は聞いていませんが、水力でオルガンが奏でられるそうです。

広告

Tags

Date

旅行日 : 2017年07月

更新日 : 2019年11月27日

Location

 ティヴォリ

SNS Share

Close 

アブ・シンベル大神殿

アブ・シンベル大神殿

左から2体目の像は頭部が落ちて足元に転がっています。
4体ともラムセス2世の像だそうです。

広告

Tags

Date

旅行日 : 2018年05月

更新日 : 2020年01月05日

Location

 アブ・シンベル神殿

SNS Share

Close 

ミーソン聖域のグループH

ミーソン聖域のグループH

グループHはインドの支援で保存、修復がされている様です。

広告

Tags

Date

旅行日 : 2019年11月

更新日 : 2019年11月30日

Location

 ミーソン聖域

SNS Share

Close 

パンダエクスプレス

パンダエクスプレス

ロサンゼルス(近郊)発祥のアメリカ風中華料理のレストランチェーンです。日本にもいくつか店があります。
写真はLAXのトム・ブラッドレー国際線ターミナルの制限エリア内のフードコートで食べたものです。(PLATE $9.75)
わざわざ食べに行くような物ではないですが、フードコート等での選択肢としては良いかなと思います。写真右上のオレンジチキンが甘辛で美味しいです。
パンダエクスプレス(日本)

広告

Tags

Date

旅行日 : 2018年06月

更新日 : 2023年08月30日

Location

 ロサンゼルス国際空港

SNS Share

Close 

バグト・コシュギ

バグト・コシュギ

ニヤゾフ大統領の命令で作られた結婚式場だそうです。
ライトアップは様々な色に変化します。

広告

Tags

Date

旅行日 : 2016年05月

更新日 : 2021年02月06日

Location

 アシガバット

SNS Share

Close 

プトラモスク

プトラモスク

マレーシアの行政首都であるプトラジャヤにあるモスクです。
1999年に完成した建物で、ピンク色の花こう岩を使用しているため、ピンクモスクと呼ばれています。
Wikipediaのページ

広告

Tags

Date

旅行日 : 2017年01月

更新日 : 2023年08月24日

Location

 プトラジャヤ

SNS Share

Close 

コルチャニ村

コルチャニ村

ウユニ塩湖の東側、ウユニの町から少し北にある村です。
ウユニ塩湖観光の前に立ち寄った村です。お土産(塩とか)はここで購入すると良いと思います。

広告

Tags

Date

旅行日 : 2020年02月

更新日 : 2021年11月29日

Location

 コルチャニ

SNS Share

Close 

カードボード大聖堂

カードボード大聖堂

クライストチャーチにある紙筒(カードボード)で建てられた教会です。設計は日本人の坂茂氏です。
2011年に発生したカンタベリー地震で崩壊したクライストチャーチ大聖堂の仮設大聖堂として建てられたそうです。

広告

Tags

Date

旅行日 : 2024年12月

更新日 : 2025年04月13日

Location

 クライストチャーチ

SNS Share

Close 

ラグマン

ラグマン

中央アジアやロシア、中国などで食べられている麺料理です。トルキスタンのうどんです。
クフナ・ウルゲンチ中心部のКафе Сулейманというお店で食べました。

広告

Tags

Date

旅行日 : 2016年05月

更新日 : 2022年04月29日

Location

 クフナ・ウルゲンチ

SNS Share

Close 

聖マルコ教会

聖マルコ教会

ザグレブ旧市街の中心部にある教会です。屋根瓦が特徴的で右側の紋章はザグレブ市(古いデザイン)、左側の紋章はクロアチア王国(クロアチア・スラヴォニア及びダルマチア三重王国)のものだそうです。
なお、教会の左側の建物は首相官邸、左側の建物は国会議事堂となっています。

広告

Tags

Date

旅行日 : 2017年07月

更新日 : 2022年04月27日

Location

 ザグレブ

SNS Share

Close 

Information

2025/4/1 W-Pass.net Ver.3.5をリリースしました。

以前のバージョンからの変更点

  • 内部の処理をすべて変更し、主にモバイル端末での表示を高速化しました。
  • iPhoneのSafariブラウザで背景画像がうまく表示されない問題を修正しました。
  • 国別ページのアドレスを変更しました。(お気に入り等のリンクの修正をお願いします。)
  • Microsoft Internet Explorer及び旧Edgeブラウザーを対象外としました。
  • その他、全体的に軽微な修正を行いました。
  • 表示に不具合が出る場合(メニューが2倍表示されているなど)はブラウザのキャッシュの削除をされると、正しい表示になる場合があります。

Click to start

Scroll to photos